ミニッツ初走行
GWは友人のsin氏にタイヤ交換をしてもらい
その後、八戸のミウラ電波模型店へTT01を走らせに行きました。
天気予報では雨が降る予報で、実際ポツポツきそうな感じでした。
屋外サーキットで走り始めると、早速クラッシュ・・・ あれ・・・ステアリング切ってもタイヤが曲がらない???
回収してみてみると、サーボセイバーの部分が外れている?
はめなおして走らせてまたクラッシュ・・・ また曲がらない??
また外れていました。
でちょっとsin氏に見てもらったら、部品付け忘れているんじゃないという話で。(~o~)
なんで今まで気がつかなかったのかと考えてみたら、ハイトルクサーボセイバーに付け替えてから
バリアーがある場所で走ったことがない・・・ 去年は2,3回、バリアがないラジコン公園でしか走らせてませんでした。
これじゃ走れんじゃないかぁ~ と思ったら
雨がぱらぱらと、その後カミナリと豪雨が・・・・・
なので、sin氏がミニッツをレンタルしてくれるというので借りて走らせてみることに
難しそうだなとは思っていましたが、すさまじく難しい!!!
スピードを制限してもらい50%で走りましたが、コーナーの度にウォールに突き刺さりまくり(^_^;)
他の常連さんは、私のへっぽこコントロールの車をスムーズに避けていきます、うーんうまいなぁ・・・
2時間ぐらい走らせても、まともに一周もできませんでした・・・
最高で一周でひとささりです。
最初の一時間ぐらいは全く上達しそうもなく、もう無理だぁ・・・・・となりそうでしたが
がんばってみました、でも全然です。(T_T)
くやしいのでまた、やってみたいなぁと。
その後、K-rで写真撮影をしてみました。
雨の室内ということで暗めです。
被写体が速いので、シャッタースピードを上げようと思いましたが上げれず
望遠で暗いため、ISO感度3200まで上げて撮影しました。
ノイズが・・・
向こう側から手前に走ってくるポイントを撮影したのですが、
横向きで撮影したほうがピントが合わせやすかったかなぁ・・・
撮影ポイントに置きピンをして、後はちょっと見えたら連写にまかせて撮影
ダメダメですねぇ、撮影場所、レンズの選択、カメラの設定 もっといろいろやって勉強せねば
« K-r遊園地デビュー | トップページ | ルーペの活用 »
「ラジコン」カテゴリの記事
- ミニ四駆レース 二回目(2017.11.12)
- ミニ四駆 レース準備(2017.11.09)
- ミニ四駆を買ってみた2(2017.10.26)
- 初のミニ四駆レース参加(娘が)(2017.10.15)
- タミグラ岩手大会 二日目に行ってみた(2017.08.24)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ASUS Zenfone4 カスタマイズモデル急速充電できない?(2018.10.10)
- ZenFone4 カスタマイズモデル 急速充電 自己解決(2018.10.11)
- OMD E-M10 MarkIIの内蔵 Wifiについて(2018.09.23)
- いまさらながらOMD E-M10 MarkIIを買ってみた(2018.09.16)
- 護衛艦 さわぎり を撮ってみた(2018.07.23)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/47379/54666379
この記事へのトラックバック一覧です: ミニッツ初走行:
ミニッツ、デビューお疲れ様でした。(笑)
今更だけどステアリングトラベルを少し絞ってあげれば良かったとちょっと反省。(^^ゞ
曲がりすぎてる感がありありでした。
マシンをばらしてチェックしてみても特に壊れてる個所もなかったので、改めて頑丈だなとww
http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/r/a/j/rajitensanda/17_20120429162113.jpg
アウディR8LMSがそのうちリリースされる模様。よぴよん氏好きそうww
投稿: sin | 2012.05.09 20:01
ステアリング調整できたのかぁ!!
なんせ90度曲がればいいのに180度曲がってましたから(・_・;)
マシン壊れてなくてよかったです、意外と丈夫なんですねぇ
スピードが遅いのもあったかな
R8 LMSですか、 どっちかっていうとA4のほうが好きです。
http://www.amazon.co.jp/%E4%BA%AC%E5%95%86-KYOSHO-mzx313ta-%E3%80%90%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%80%91-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B000YIGID6
投稿: よぴよん | 2012.05.09 20:59